主に音ゲー関連、たまに雑記もあればいいかな
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日より、前作のGPに変わるイベント「QUEST」が開催。
良メンテナンスの入間まで行ってみた!プレイしてみた!!

シリーズ別カテゴリのノルマを幾つかクリアして行くと
IIDXの段位と同様のQUESTランク認定試験に挑戦出来る
過去にあったGPの〇〇杯みたいな感じで曲は固定(GFの場合だと。GF譜面・BASS譜面・OPEN譜面それぞれある)

QUEST隠し曲前作のED曲「FOR THE FINAL」
家庭用V3の移植曲「You 〜Meaning All Orbit〜」
GyLayって確か解散したって聞いたような?だから移植は無いだろうなぁって思ってたのでちょっぴり嬉しいッスね。
稼動5日目にしてイベント開催って事はQUESTの隠し曲やら隠しキャラやら称号やらが発見されるのってかなり早い段階なのでは??
IIDXみたいな時間解禁はあるのでしょうかね?(笑)
良メンテナンスの入間まで行ってみた!プレイしてみた!!
シリーズ別カテゴリのノルマを幾つかクリアして行くと
IIDXの段位と同様のQUESTランク認定試験に挑戦出来る
過去にあったGPの〇〇杯みたいな感じで曲は固定(GFの場合だと。GF譜面・BASS譜面・OPEN譜面それぞれある)
QUEST隠し曲前作のED曲「FOR THE FINAL」
家庭用V3の移植曲「You 〜Meaning All Orbit〜」
GyLayって確か解散したって聞いたような?だから移植は無いだろうなぁって思ってたのでちょっぴり嬉しいッスね。
稼動5日目にしてイベント開催って事はQUESTの隠し曲やら隠しキャラやら称号やらが発見されるのってかなり早い段階なのでは??
IIDXみたいな時間解禁はあるのでしょうかね?(笑)
PR
ギタドラV6の隠し曲が「悪魔城ドラキュラ ARCADE」との連動らしいので、試しにドラキュラの置いてある店舗を検索ってみる。
何と?調べたら県内でも数えるだけの場所しか無いだってぇ!?
まぁIIDXの遠征店舗よりは全然マシって思い(笑)
入間ROUND1へ行きプレイしてきたッス!

「悪魔城ドラキュラ THE ARCADE」
見事に個室化されており人目を気にせずプレイできるぜ(笑)
そして・・・

drummania V6はじめました!!実はドラムはV4以来(笑)
V5時代は結局プレイしなかった・・・。
今作より始動。きちんとHOW TO PLAYからやってみた
のんびりプレイしていこうと思ってます

連動隠し曲「Vampire Killer」左がGF。右がdmレベル。
バナーだけだと・・・“〇ラ様”にしか見えないオチ
ポップン15辺りに「悪魔城ドラキュラ ハイブリッドヴァージョン」あんてのもありましたが、また違った魅力で良曲!!
何と?調べたら県内でも数えるだけの場所しか無いだってぇ!?
まぁIIDXの遠征店舗よりは全然マシって思い(笑)
入間ROUND1へ行きプレイしてきたッス!
「悪魔城ドラキュラ THE ARCADE」
見事に個室化されており人目を気にせずプレイできるぜ(笑)
そして・・・
drummania V6はじめました!!実はドラムはV4以来(笑)
V5時代は結局プレイしなかった・・・。
今作より始動。きちんとHOW TO PLAYからやってみた
のんびりプレイしていこうと思ってます
連動隠し曲「Vampire Killer」左がGF。右がdmレベル。
バナーだけだと・・・“〇ラ様”にしか見えないオチ
ポップン15辺りに「悪魔城ドラキュラ ハイブリッドヴァージョン」あんてのもありましたが、また違った魅力で良曲!!
「父さん、もの凄い陽気です!!」(笑)って思うくらい夏を感じる日。ギタドラ最新作V6の稼動日となりました!
前回(V4・V5)と同じ店舗へ久々に行ってみれば丁度、V6への準備を店員がしていた真っ最中。ポップンでもプレイして待つ事1時間半…よーやくdm側はプレイ可能状態に。しかしGF側は・・・店員曰く「稼動は難しいかもしれません」だそうな(哀
諦めて別店舗へ移動!

Guter Freaks V6 BLAZING!!!!面白すぎるポスター(笑)
さすが初日!ポップンと違い何処も混んでおりますなっ
dmは近場に24時間営業のゲーセンあるので、平日(休)の昼間にでもプレイしようと思っております。何故なら初心者だから(笑)

EX LEVEL 1のEXTRA「OVER THE LIMIT!」ENCORE「風神雲竜伝」
遂にギタドラに伊藤賢治降臨!!(喜)アンコール曲もTrick Trapっぽい小野臭な曲で嬉しッス!!がしかし!?後ろにあったレースゲームのせいで結局、曲殆ど聞こえなくて印象ある曲無し(苦笑)
システム的には、前作獲得したエフェクト・称号等がそのまま引き継がれてるので最初から「SPECIAL THANKS」でがんばります!
ただし2プレイで終了。次はプレアン出現したらやろうかな(笑)
コレは一応、ギターの話。今作はdmメインでやろうかなっ
前回(V4・V5)と同じ店舗へ久々に行ってみれば丁度、V6への準備を店員がしていた真っ最中。ポップンでもプレイして待つ事1時間半…よーやくdm側はプレイ可能状態に。しかしGF側は・・・店員曰く「稼動は難しいかもしれません」だそうな(哀
諦めて別店舗へ移動!
Guter Freaks V6 BLAZING!!!!面白すぎるポスター(笑)
さすが初日!ポップンと違い何処も混んでおりますなっ
dmは近場に24時間営業のゲーセンあるので、平日(休)の昼間にでもプレイしようと思っております。何故なら初心者だから(笑)
EX LEVEL 1のEXTRA「OVER THE LIMIT!」ENCORE「風神雲竜伝」
遂にギタドラに伊藤賢治降臨!!(喜)アンコール曲もTrick Trapっぽい小野臭な曲で嬉しッス!!がしかし!?後ろにあったレースゲームのせいで結局、曲殆ど聞こえなくて印象ある曲無し(苦笑)
システム的には、前作獲得したエフェクト・称号等がそのまま引き継がれてるので最初から「SPECIAL THANKS」でがんばります!
ただし2プレイで終了。次はプレアン出現したらやろうかな(笑)
コレは一応、ギターの話。今作はdmメインでやろうかなっ