主に音ゲー関連、たまに雑記もあればいいかな
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前、何かの記事で“埼玉県内大盛り食べ歩き”っぽい記事で幾つか紹介されてました。
「東松山のニュー北味」「ときがわのアライ(肉・うどん)」
「入間の古都」「川越の蝦夷二代目」
「ニュー北味」といえば、外に飾ってあるサンプルとはまったく違う唐揚げ定食で友人と一度食べたことがあります。
「ときがわのアライ」といえば、行った人の話から草履くらいの大きさのトンカツを食べた事があります。もう一度行ってみたい
「入間の古都」といえば、最近も行きました。まるで漫画やアニメでみたことあるご飯大盛りが印象的。天ぷらはヤバイ!?
そして最後の「川越の蝦夷二代目」は一度も行ったことがなかったので本日夕飯がてら行ってみることに!!川越といっても鶴ヶ島より。
店内に入ってみると、気になる看板が目に入りました。

トリプル唐揚げ定食・焼肉丼!!?
コレがデカ盛り特集で取り上げられた理由くぁ!?…
値段見て頼む気しなくなったなぁ・・・(苦笑)

とりあえず、注文多ランキングらしきものの2位の
ラーチャーメンを頼んでみた。(雨で寒かったのでつけめんは△)
待つ事数分…
独特の臭みがあるものの、食べてみると中華特有の野菜炒めがのっておりイメージとしては、味噌野菜坦々麺みたいな感じ。
最初の一口はどうってことない辛さも段々と口の中を侵食していき、後半は息を吸うだけで辛さが広がる程。

約20分後見事完食!
この辛さ麺を食べた後もチョロチョロ飲んでました。
(これぞ癖になる辛さ!)
150円で麺大盛りもあったので、今度行った時はシンプルなラーメンで是非大盛りにチャレンジ!!!
「東松山のニュー北味」「ときがわのアライ(肉・うどん)」
「入間の古都」「川越の蝦夷二代目」
「ニュー北味」といえば、外に飾ってあるサンプルとはまったく違う唐揚げ定食で友人と一度食べたことがあります。
「ときがわのアライ」といえば、行った人の話から草履くらいの大きさのトンカツを食べた事があります。もう一度行ってみたい
「入間の古都」といえば、最近も行きました。まるで漫画やアニメでみたことあるご飯大盛りが印象的。天ぷらはヤバイ!?
そして最後の「川越の蝦夷二代目」は一度も行ったことがなかったので本日夕飯がてら行ってみることに!!川越といっても鶴ヶ島より。
店内に入ってみると、気になる看板が目に入りました。
トリプル唐揚げ定食・焼肉丼!!?
コレがデカ盛り特集で取り上げられた理由くぁ!?…
値段見て頼む気しなくなったなぁ・・・(苦笑)
とりあえず、注文多ランキングらしきものの2位の
ラーチャーメンを頼んでみた。(雨で寒かったのでつけめんは△)
待つ事数分…
独特の臭みがあるものの、食べてみると中華特有の野菜炒めがのっておりイメージとしては、味噌野菜坦々麺みたいな感じ。
最初の一口はどうってことない辛さも段々と口の中を侵食していき、後半は息を吸うだけで辛さが広がる程。
約20分後見事完食!
この辛さ麺を食べた後もチョロチョロ飲んでました。
(これぞ癖になる辛さ!)
150円で麺大盛りもあったので、今度行った時はシンプルなラーメンで是非大盛りにチャレンジ!!!
PR
期間限定メニュー「チキン竜田」を期間が終る前に再度食べておこうと思い、今度は「チキンフィレオ」と一緒に単品のみで頼もうと思い、近場のマックのあるヤオコー内部へ!!
店内見渡すと、当然「チキン竜田」は売ってるけれども…
チキンフィレオの方は“現在販売を中止しております”の張り紙が!
『このお店わかってるね!!』
同じチキンで間違いなくかぶるのは当然。売らなくて正解。
『チキンフィレオ Vs. チキン竜田』買う前に勝負がついた(笑)
でも、せっかくなのでチキン竜田購入。
メガマック同様の正方形の入れ物。中を開けると??

チキン竜田登場!!更にあけると?チキンのみ現る(笑)
◆チキンフィレオはチキンがイマイチ!?
◆チキン竜田は千切りキャベツが落ちやすく食べにくい。
◆セット時の値段も僅か20円の違い。
◎チキンフィレオオリジナルメニューにするなら間違いなくチキン竜田の方が美味しいし、売れると思います!!
(期間内に二度食べて飽きた(爆))
ところが!!?
店内見渡すと、当然「チキン竜田」は売ってるけれども…
チキンフィレオの方は“現在販売を中止しております”の張り紙が!
『このお店わかってるね!!』
同じチキンで間違いなくかぶるのは当然。売らなくて正解。
『チキンフィレオ Vs. チキン竜田』買う前に勝負がついた(笑)
でも、せっかくなのでチキン竜田購入。
メガマック同様の正方形の入れ物。中を開けると??
チキン竜田登場!!更にあけると?チキンのみ現る(笑)
◆チキンフィレオはチキンがイマイチ!?
◆チキン竜田は千切りキャベツが落ちやすく食べにくい。
◆セット時の値段も僅か20円の違い。
◎チキンフィレオオリジナルメニューにするなら間違いなくチキン竜田の方が美味しいし、売れると思います!!
(期間内に二度食べて飽きた(爆))
先月末が何とA嬢の記念日だったので、前々から気になっていたハンバーグ&ステーキのお店に行ってきました。

ハンバーグ&ステーキのお店「おいしんぼ」
ちなみにワタシが注文したのはシンプルにハンバーグ360g
シンプルで濃くのある味わい!ソースもデミグラス~和風と6種類の中から選べるのです。ちなみにガーリックソースを注文!!
以前、ギタドラV5のロケテの時に食べた昼飯も「おいしんぼ」だった気がする。このお店間違いなく個人BEST①の美味しさ。
(今回行ったのは深谷店。有線も流れてなく一瞬だけ貸切状態でした)
…先日、K-TRUE氏と共に入間へ『jubeat ripples祭り』に行った際夕食がてら久々に「古都」へ行ってみました!!個人的には今年に入って早くも4度目の来店となりました。
悩んだ挙句、「野菜炒め定食」頼もうとしたら…売り切れ
まったく同じやりとりを前にやったことがある(笑)
結局「カツ丼」(半ライス)を注文しました。
このお店も有線等がないのですが、店員のテンションと一見さんの大盛に対する「多くね?」なりアクションが有線並みで◎
サービスでつく味噌おでん+食後の飲み物もここの量を知ってる個人としては、罰ゲームとも思える(笑)
年内にもう一度行っておきたい(笑)量的にも丁度よさそうな“野菜炒め定食”か揚げ物の量が並の“エビフライ”とか食べたいッスね
ハンバーグ&ステーキのお店「おいしんぼ」
ちなみにワタシが注文したのはシンプルにハンバーグ360g
シンプルで濃くのある味わい!ソースもデミグラス~和風と6種類の中から選べるのです。ちなみにガーリックソースを注文!!
以前、ギタドラV5のロケテの時に食べた昼飯も「おいしんぼ」だった気がする。このお店間違いなく個人BEST①の美味しさ。
(今回行ったのは深谷店。有線も流れてなく一瞬だけ貸切状態でした)
…先日、K-TRUE氏と共に入間へ『jubeat ripples祭り』に行った際夕食がてら久々に「古都」へ行ってみました!!個人的には今年に入って早くも4度目の来店となりました。
悩んだ挙句、「野菜炒め定食」頼もうとしたら…売り切れ
まったく同じやりとりを前にやったことがある(笑)
結局「カツ丼」(半ライス)を注文しました。
このお店も有線等がないのですが、店員のテンションと一見さんの大盛に対する「多くね?」なりアクションが有線並みで◎
サービスでつく味噌おでん+食後の飲み物もここの量を知ってる個人としては、罰ゲームとも思える(笑)
年内にもう一度行っておきたい(笑)量的にも丁度よさそうな“野菜炒め定食”か揚げ物の量が並の“エビフライ”とか食べたいッスね